| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
1  | 2  | 3  | ||||
4  | 5 湿地に入る時間帯があります。  | 6  | 7  | 8  | 9  | 10 湿地に入る時間帯があります。  | 
11  | 12  | 13 湿地に入る時間帯があります  | 14 湿地に入る時間帯があります  | 15  | 16 イベントで湿地に入る時間があります  | 17 イベントで湿地に入る時間があります  | 
18  | 19  | 20  | 21  | 22  | 23  | 24 湿地に入る時間帯があります。  | 
25  | 26  | 27  | 28  | 29  | 30 湿地に入る時間帯があります。  | 
| 
         
          1
          (金)
         
       | 
      
         
            湿地に入る時間があります
           
         | 
      ||
| 
         
          2
          (土)
         
       | 
      |||
| 
         
          3
          (日)
         
       | 
      |||
| 
         
          4
          (月)
         
       | 
      |||
| 
         
          5
          (火)
         
       | 
      
         
            湿地に入る時間帯があります。
           
         | 
      ||
| 
         
          6
          (水)
         
       | 
      |||
| 
         
          7
          (木)
         
       | 
      |||
| 
         
          8
          (金)
         
       | 
      |||
| 
         
          9
          (土)
         
       | 
      |||
| 
         
          10
          (日)
         
       | 
      
         
            湿地に入る時間帯があります。
           
         | 
      ||
| 
         
          11
          (月)
         
       | 
      |||
| 
         
          12
          (火)
         
       | 
      |||
| 
         
          13
          (水)
         
       | 
      
         
            湿地に入る時間帯があります
           
         | 
      ||
| 
         
          14
          (木)
         
       | 
      
         
            湿地に入る時間帯があります
           
         | 
      ||
| 
         
          15
          (金)
         
       | 
      |||
| 
         
          16
          (土)
         
       | 
      
         
            イベントで湿地に入る時間があります
           
         | 
      詳細 | |
| 
         
          17
          (日)
         
       | 
      
         
            イベントで湿地に入る時間があります
           
         | 
      詳細 | |
| 
         
          18
          (月)
         
       | 
      |||
| 
         
          19
          (火)
         
       | 
      |||
| 
         
          20
          (水)
         
       | 
      |||
| 
         
          21
          (木)
         
       | 
      |||
| 
         
          22
          (金)
         
       | 
      |||
| 
         
          23
          (土)
         
       | 
      |||
| 
         
          24
          (日)
         
       | 
      
         
            湿地に入る時間帯があります。
           
         | 
      ||
| 
         
          25
          (月)
         
       | 
      |||
| 
         
          26
          (火)
         
       | 
      |||
| 
         
          27
          (水)
         
       | 
      |||
| 
         
          28
          (木)
         
       | 
      |||
| 
         
          29
          (金)
         
       | 
      |||
| 
         
          30
          (土)
         
       | 
      
         
            湿地に入る時間帯があります。
           
         | 
      
今月のイベント
バードウォッチング講座
プロ指導!はばたきバードウォッチング野生生物アナリストによるバードウォッチング指導を行います。種の判別や探し方、生態説明、その他の豆知識など野鳥に関するあらゆる情報について知識の習得をしていただきます。専門の講師の指導の下、鳥たちの種類や特徴を学ぶ機会となります。※イベント申し込みは
初心者向けバードウォッチング講座
プロ指導!はばたきバードウォッチング野生生物アナリストによるバードウォッチング指導を行います。種の判別や探し方、生態説明、その他の豆知識など野鳥に関するあらゆる情報について知識の習得をしていただきます。専門の講師の指導の下、鳥たちの種類や特徴を学ぶ機会となります。バードウォッチングは
科学の目「ひっつきむし」
山や野原で遊んでいると、いつの間にか服にくっついていたりするひっつきむし。そんな「ひっつきむし」の秘密に迫ります!みんなで楽しく「ひっつきむし博士」を目指しましょう!!※イベント申し込みはイベント申込フォームよりお申し込み下さい。 受付後、参加決定者には詳細案内をお送りいた
しぜん・いきもの調査員養成講座「シギの仲間を見分けてみよう!」
皆さんはシギという鳥を知っていますか?秋と春に旅をしながら干潟や田んぼ、川の近く、そしてはばたき公園にもやってくる鳥です。園内でみられるシギの仲間を実際に調査しながら専門家と一緒に楽しく学びます。※イベント申し込みは11月1日以降にイベント申込よりお申し込み下さい。 受付後、
サポーター養成講座「ヨシについての知識と管理」
秋に見ごろを迎えるヨシの生態や管理方法、活用方法について皆さんと一緒に学び、考えていきます。
はばたきレンジャープロジェクト「ヨシの刈り取り」
湿地内や周辺に繁茂しているヨシを刈り取り、まとめて干す作業を行います。体を動かすのが好きな方をお待ちしております。
  
湿地に入る時間があります